ブログ
GWの休業日のお知らせ。
投稿日:2018.04.27 |
松田住宅機器のGWの休業日をお知らせ致します。
4月28日(土)8:00〜18:00
4月29日(日)休
4月30日(月)休
5月 1日(火)8:00~18:00
5月 2日(水)8:00~18:00
5月 3日(木)休
5月 4日(金)休
5月 5日(土)休
5月 6日(日)休
5月 7日(月)以降は通常通り営業致します。
以上、よろしくお願い申し上げます。
今日の松田住宅機器(~福津市若木台編~)
投稿日:2018.04.25 |
こんにちは!
リフォーム担当のほそみぞです。
今日も寒い…。
夏生まれの私は寒いのが苦手です。
ところで、寒いのが苦手なのに、『夏生まれ』って関係あるんですかね??
なーんて思ったり思わなかったり。。。
さて、そんな今日は!
食器洗い乾燥機を取替えしています!!
ビルトインタイプ。
ビルトイン食洗機はだいたい2時間程度で取替ができます!
金額はだいたい15万円~です。
メーカーはパナソニックやリンナイなどを取り扱っています。
食洗機…。
余談ですが、私の時短家事に食洗機は欠かせないものです。
食器洗いの終わる時間が劇的に早まります。
もし壊れたら…
考えるだけで恐ろしい。
冷蔵庫、洗濯機と同じくらい、壊れたら困るものです。。。
もし「あれ?調子悪いかな??」と思うことがあれば、お早目にお問い合わせください^^
時短家事で心に余裕と笑顔を!!
今日の松田住宅機器(~福津市マンション編~)
投稿日:2018.04.25 |
こんにちは!
リフォーム担当のほそみぞです。
春の雨はとっても寒く感じますね…
最近暖かくなってきていたから、ついつい薄着で出てきてしまい、後悔のまっただ中です。。。
暖かいお日様が恋しい…
そんな中、今日の松田住宅機器は、棚付けなどをしております!!
ウッドワンの『無垢の木の収納』シリーズのタナモノ。
木はパイン材、ホワイトの塗装です。
木目がほどよく見えてかわいい♪
このシリーズはとってもおしゃれで私も大好きなのです!
まずは棚柱を取り付けて…
棚を取り付け。
出来上がりはこんなかんじです。
棚柱の長さが609mm、棚板は巾600、奥行き300です。
洗面所は意外とモノが多い部屋。
よく使うタオルや洗剤などはこんなオープン棚に収納すると、とっても便利ですよ♪
さて、他の現場では浴室をリフォーム中。
今日は土間コンクリート施工なので、明日の組み立てにはお天気が良くなるといいのですが…。
あーしたてんきにな~~~~~れ♪
今日の松田住宅機器(~福津市光陽台編~)
投稿日:2018.04.21 |
プロフィール写真撮影会!
投稿日:2018.04.20 |
今日の松田住宅機器(~福津市有弥の里編~)
投稿日:2018.04.19 |
こんにちは!
お昼の間はぽかぽかしていますね~^^
さて、今日は福津市有弥の里で浴室・洗面所のリフォームをしています♪
本日、工程2日目です。
きれいに解体されて、配管も終わってますね~!
今回はユニットバスからユニットバスへのリフォームのため、解体もスムーズに終わりました。
そして、洗面所の床張り。
今回は住友林業クレストのベリッシュシストS サニタリー用のアラベスカート柄です!
あ、明るい…!!
石目柄はやっぱり高級感がありますよね~。
触り心地もサラッとしていて、本当に洗面所にオススメの床材です。
明日はいよいよシステムバスの組み立て!!
今回はどんな色のお風呂かな??♪
組上がりが楽しみでーーーーす♪♪
4月のテラスコト*** 美容薬膳レッスンレポート
投稿日:2018.04.16 |
【おいしいランチ付!美容薬膳レッスン】
4月15日(日)11:00~開催
めずらしく日曜日に開催されたテラスコト***。
まずは皆さんに自己紹介をしていただいてスタート!
お名前だけでなく、健康のことで気になることやこだわっていること、興味があることなど少しずつお話しをしていただきました。
まずは薬膳や食材についてレクチャー。
女性の体は『7』の倍数の年齢でだんだんと変わっていくそうで、
35歳からはただ補うだけでなく、”悪いものを出して、補う”ことが必要になるとのこと。
体に必要な水分や内臓の状態などを色々と教えていただきました。
そして、待ちに待ったランチ!
「え?これ薬膳??」とみなさんビックリされるほど、美味しいごはんでした!
「これなら主人も食べるかも」「子どもも好きそう!」など、嬉しい感想。
急にこだわりまくりの食事に変えるのは大変ですが、気軽に体に良いものを定期的に摂取してくことを意識しようと
皆様、決意されていました。
食後には美容に良い顔のツボ押しや、リンパのごみ箱のツボ押しなど。
健康に美しくなる内容盛りだくさんのレッスンでしたよ!!
ご参加いただきました皆様、講師の和田先生、ありがとうございました!!
来月のテラスコト***は『母の日フラワーアレンジメントレッスン』です♪